海外たび
前口上

  二人で海外旅行を始めたきっかけは、40歳代から山歩きを再開し、山の雑誌の掲載記事や、たまの出張で海外の自然を垣間見ると日本とは違った雄大な自然が横たわっているのが目に入り刺激されたことによる。

 先ず若いうちに、ヒマラヤの山々を見ておこうと山岳専門の旅行会社のトレッキングツアーに参加し、ガウリシャンカールと言う山を見に行く。5月の連休であったこともあって、30人のトレッキング客に対してサーダー(いわゆるシェルパ)、キッチンボーイ、ポーター等の随員延べ70人程度を従えての大部隊。ヒマラヤの旅は、食料、テント、大きな荷物は全てポーターが持ってくれ、我々はデイパックだけ背負えば後はおまかせという日本では考えられない旅である。

 二度目は、たまたま仕事で行ったタイが気に入って、”タイ三大王朝の旅”に参加してみた。我々より少し年輩の夫婦と4人の気楽な旅であったが、乗り物に乗っている時間が長いのと、直ぐにショッピングになるのが気に入らない。出来ればオーダーメイドの旅行がしてみたい。(但し、語学力はは中学1、2年の英語が少々通じる程度である。)

 そこで三度目(97年3月)は、我々が計画書を書いて山岳専門の旅行会社に手配を依頼し再度ヒマラヤに出かけた。我々2人のトレッキング客に対し随員は7人で、アンナプルナ、ダウラギリが良く見えるプーンヒルと言うところまで歩いた。サーダーは英語は通じるが日本語は必ずしも通じないという事前の話しで心配したがネパールの日本語熱はすごく問題なかった。

 四度目のスイス(98年6月)は、いよいよITの時代に入りインターネットで色々な情報が入手できるようになったため、それをフル活用し往復の航空機と一部汽車の指定券だけ旅行代理店に頼み、後はインターネットと現地調達でまかなった。

 五度目のカナダ(2000年7月)もスイスの時と同じように考えていたのだが、ある旅行代理店のツアーが往復の航空機とホテルだけ指定で後は自由と言う商品が丁度我々のニーズとマッチしたのでレンタカーだけ追加予約して出かけた。

 見知らぬ土地を自然を観賞しながら自分の足で歩くのは楽しいもので、出来るだけ一年に一度は行こうと思っているのだが必ずしもままならない。
2000年10月記す



メール

海外たび目次に戻る