ホテルのあるシエムリアップ市街から車で約1時間くらいかかって麓の入口に着く。最初は舗装された道路を走り、途中から道幅は広いが赤茶けた砂が舞い上がる道となる。今は乾期だから車の窓を閉めていればよいが、雨期は大分ぬかるむらしい。 |
赤茶けた砂の大地を走る
|
到着した麓には広場となっており駐車場は、日差しを避けるために草葺きの屋根がある。その一角に売店と食堂がある。 |
草葺きの屋根のある駐車場
|
此処から橋を渡り30分程かかって山を登る。運転手も含めて4人で歩く。 |
橋を渡ってこれから山道に入る
|
道は南側斜面のため日差しが強く、汗がしたたり落ちる。毎日一本ずつくれるミネラルウオーターを飲みながら進む。
|
下の方は茂みが少なく暑い
|
上の方に登るに従って大きな木が増え、木陰がが多くなる。この辺りの木は黒檀が多いそうだ。
|
上に生えている大きな木は黒檀だという
|
目的地に着くとレリーフの施された岩肌が見られる。現在は乾期のため川が殆ど干上がってレリーフは露出しているが、雨期には川底に沈んでしまう。 |
岩石に彫られたビシュヌ神とシバ神のレリーフ
|
|
蓮花状に座す四面神ブラフマーの像
|
レリーフは渓谷沿いの何カ所かで見られる。先ず自然石で出来た石橋のところから徐々に下におりながら見物する。 |
大きな岩で出来た自然の橋から見物する
|
四角い囲いは女性の性器を表し中に5本の丸い棒が男性の性器を表す。周りに彫られた多くの丸いレリーフも男性の性器を表している。
これと関連して昨日見たアンコールワットの四角い寺の四角い外形は女性の性器を表し、中に聳える5本の尖塔は男性の性器を表している。ヒンズー教の宇宙観に繋がるのだそうだ。 |
女性の性器の中に5本の男性性器
そしてその周りに多数の男性性器が並ぶ
|
帰りの道端で気が付いたのだが、所々に盛り上がって白みを帯びた土の固まりがある。マオさんの説明によるとこれは蟻塚だと言う。日本と違って熱帯の蟻の巣は随分盛り上がっている。 |
道端で見つけた熱帯蟻の巣
|
|