TOUR   クロアチア ・ スロベニア ・ ボスニアヘルツェゴビナ 
2019

9−10日目
6月10−11日)

チャフタット - モスタル - サラエボ - イスタンブール - 成田



モスタルの石橋


 シャフタットを発ってボスニアヘルツェゴビナに入国しモスタルを観光、その後サラエボから飛行機でイスタンブール経由成田に戻る。

 朝食後8時30分ホテルをって昨日通った道を戻る。
 ドブロヴニクを通過。
 近くの海には大型のアドリア海遊覧クルーズ船が停泊している。
 暫く進んだところでアドリア海の風景ともお別れ。
 クロアチアの国境を通過しボスニアヘルツェゴビナに入る。
 広大な緑の果樹園が続く。
 モスタルに到着。この辺りは盆地で夏は暑い所だそうで今日の最高気温は38度近くになるという。今回は6月上旬というのに連日の暑さで体がばて気味。
 バスを降りてから世界遺産であるモスタルの石橋までは炎天下を1km以上歩くことになる。
 目的地に近づくと道幅が狭くなり両側に庇(ひさし)の日よけを設けた店が増えてやれやれ。
 アイスクリーム屋も繁盛。
 やっと石橋の袂に到着。
 この橋はオスマントルコ帝国の時代に造られモスタルの旧市街の東側にはイスラム教徒、西側にはキリスト教徒が住みこの橋を渡って古くから交流していたそうだ。
 橋の真ん中の手すりの向こうにおじさんが立っている。添乗員の橋では所望のチップを払うと川に飛び込むのだそうだ。
 この石橋は先の内戦で破壊されたがユネスコの援助で再建され旧市街と共に世界遺産となっている。
 橋を渡ったところにある小さなレストランで昼食を取ってから引き返す。
 途中、川縁まで降りて下から橋を見上げる。
内戦の年である’93年を忘れるなと書かれた石碑が道の袂に置かれている。
 裏道に回るとも一つ小さな石橋が架かっている。大きな橋の再建に当たって古いこの橋を参考にしたという。
 バスに戻って山道を一路サラエボ空港に向かう。
 サラエボ空港は小さなローカル空港と言った感じだった。汗まみれで空港に着いたのだがラウンジもないためシャワーも使えずそのまま飛行機に搭乗。
 夜9時過ぎの便でイスタンブールへ向かう。
 軽食が出る。
 イスタンブールでは乗り換えの時間が短く空港内が広いため移動に時間がかりラウンジを使う暇もなく成田空港行きの便に乗り込む。
 乗り換えたところで連日の暑さの後遺症と疲れで食事も殆ど手つかず座席をベッドに倒して眠りについた。
 翌日夜7時過ぎに成田到着。静岡の自宅にはその日に戻れる時間帯だったが成田空港周辺のホテルを予約しゆっくり風呂に入って次の日帰宅。


 今回の旅は、最近旅したイタリアとアドリア海を隔てて対岸に位置する風光明媚な場所である反面、古くは古代ローマの植民地となり、その後スラブ人が住み近年に至るまでヨーロッパの強国と地続きが故に様々な外部勢力との戦争に巻き込まれた歴史を持つ国々と言うことがわかった。つくづく日本に生まれた幸運を感じる。
 6月上旬、この地域は観光に最適な季節と言われて参加したのだが、今年のヨーロッパ各地は歴史的な熱波に襲われているようで我々もそれに巻き込まれ連日の暑さにはまいりました。


終わり

前頁に戻る TOUR クロアチア・スロベニア・ボスニアヘルツェゴビナ 2019 TOP PAGE