今朝も食べ物をいっぱい貰ってきてお腹いっぱい食べる。
|
 |
|
 |
ウィーンで泊まったホテルはシェーンブルン宮殿のある公園の向かいにあり名前もパークホテルシェーンブルン。昔皇帝フランツ・ヨーゼフがゲストハウスとして利用したそうだ。 |
 |
朝食後7時半、早めにホテルを出発。向かいの公園入口に向かう。
門の所に公園全体のマップ掲げられている。
|
 |
今日は朝から曇っており公園内を歩き始める頃には雨がぼつぼつ降り出した。 |
 |
此処で3人の写真を撮して貰う。今日の服装はこの通り。 |
 |
林の中に長い一本道を進む。 |
 |
数百メートル歩いた所で突然宮殿が現れる。目指すシェーンブルン宮殿だ。 |
 |
|
 |
反対側に目をやると広い公園が広がっている。 |
 |
宮殿の横の入口から中に入り内部を見物。但し此処も撮影禁止。 |
 |
園内トレインに乗って公園内を一周。 |
 |
皇帝の指示で世界の珍しい植物を集めたことで有名な温室の前を通過。 |
 |
奥の高台の所で停車。宮殿とその奥に広がる町並みが眺められる。 |
 |
高台のモニュメントを背景に記念写真を一枚。 |
 |
公園内を一周した後宮殿の反対側に回る。 |
 |
公園の外へ。 |
 |
バスに乗って次に訪れたのはベルヴェデーレ宮殿、現在は絵画館となっている。 |
 |
宮殿の中に入場。正面玄関には緑色のキン肉マンのフィギャアが飾られている。但し、撮影は此処まで。 |
 |
この絵画館で有名なのはクリムトの接吻。それをじっくり目に焼き付ける。 |
 |
外に出ると雨がしとしと降り出していた。 |
 |
バスに乗って町の中心へ。バスはオペラ座の前を通過。 |
 |
レストランで昼食。 |
 |
|
 |
メーンはポークシュニッツェル。 |
 |
|
 |
昼食後はハプスブルク家ゆかりの場所を巡る。 |
 |
|
 |
カプツィーナー納骨堂 を見物。地下室にはハプスブルク家歴代の棺が置かれている。 |
 |
マリア・テレジアの棺 |
 |
皇后エリーザベト、フランツ・ヨーゼフ1世、皇太子ルドルフの棺 |
 |
ホーフブルク宮殿、現在は大統領官邸になっている。 |
 |
中には礼拝堂がある。 |
 |
新宮殿 |
 |
帰りは市街電車に乗って戻る。 |
 |
切符は車内にある自動販売機から購入。 |
 |
オペラ座の前まで戻る。 |
 |
レストランで夕食。 |
 |
夕食後クラシックコンサートの鑑賞に出掛ける。 |
 |
ホールは100〜200人程度入りそうな多目的ホールだった。先ず中世の服装をして演奏。 |
 |
男女の踊り手も登場。 |
 |
休憩後、現代風の衣装に替えて演奏。 |
 |
女性のソロ。 |
 |
モーツアルトやヨハンシュトラウスの名曲を演奏。 |
 |
9時半頃演奏会は終わりホテルに戻る。 |
 |
|
|