今朝は晴れてはいるものの雲が多い。今日行くジェティオグズ渓谷は途中から道幅が狭くなるため小型のバン2台に分乗して出発。地点@ |
|
渓谷に入り今までのキルギスの景色とは大分異なり日本人にはなじみ深い景色となる。地点A |
|
渓谷を抜けると一転して広い放牧地が広がっていた。 |
|
ゲルが設営されている場所の近くで車を降りる。地点B |
|
この頃から小雨が降り出した。雨具を羽織って近くの山でフラワーウオッチング。しかしこの斜面北側で木が茂っており余りは咲いていなかった。 |
|
当地で見つけた花々
|
|
雨が降る中、地元の騎馬ショーを見せてくれるとのことで近くの広場へ向かう。 |
|
一人の男が予め首をはねた羊の死骸を引きずりながら登場。 |
|
何人かと男達が二手に分かれその羊を奪い合う競技のようだ。 |
|
馬上から羊を奪い合う。 |
|
奪った羊を抱えて走り出す。 |
|
勝負の勝ち負けはよく分からなかったが、競技で使われた羊は互いに奪い合ううちに柔らかくなって後で食べる頃に美味しくなっているそうだ。 |
|
競技を見物した後はゲルの中で昼食をいただく。 |
|
テーブルの上には何処でもナッツ類、ビスケット、クルトそれにチャイ(紅茶)が付く。 |
|
昼食のメニューはスープ、サラダそれに蒸し餃子だった。 |
|
再びミニバンに乗って元来た道を引き返す。
途中赤茶けた奇岩がそびえる場所に来ると、辺りの草原に養蜂家が小屋を設営し蜂の箱を並べていた。 |
|
道沿いにテーブルを置いて採れたばかりの蜂蜜を即売中。大きなものは1〜2リットルのペットボトルに入っている。日本に比べれば数分の一の安さ。早速皆で買い求める。地点C |
|
更に道を下りたところで鷹匠のおじさんが待っていた。鷹狩りのショーを見せてくれるという。地点D
車のトランクから鷹を取りだした。 |
|
鷹の頭には目隠しようの革製のキャップを被せてある。 |
|
鷹匠は又車のトランクからウサギを捕りだした。それを助手の息子に持たせ、彼自身は鷹を持って数百メートル離れた山の上に向かう。
|
|
山の彼方から鷹匠が合図をすると助手の息子は手に持ったウサギを放す。鷹は鷹匠の手から舞い上がったと思った瞬間我々の傍まで飛来してウサギを鋭い爪で捕まえてしまった。
ムービーを構えてその一部始終を撮影しようとしたのだが間に合わなかった。 |
|
その後観客はグラブをはめて鷹を手に留まらせて記念撮影。 |
|
渓谷kを下り元来た道をカラコルに戻る頃には空はすっかり晴れて暑い日差しが照りつけている。 |
|
市街地に戻って木造のロシア正教会の建物を見物。地点Eこのような建物はテレビでは何度か見ているが実物は初めてだ。 |
|
中の風景もヨーロッパの教会のイメージとは大分違う。 |
|
次にその近くにある中国風のイスラム教のモスクを見物。地点F
中国系の種族であるドゥンガン人の建てたモスクなのだそうだ。
|
|
中を覗くとチベット仏教の寺院のように見えるが、書かれている字はイスラム文字だった。 |
|
夕食は町にあるドゥンガン人の民家で家庭料理を食べる。 |
|
炒め物が多く中華風の料理だった。しかし味はイマイチ。 |
|