朝ゆっくりして10時にバスに乗って出発。郊外に出ると広い牧草地が続き、鉄道の線路道と並行な高速道路を一路東に向かう。 |
|
|
11時半頃マーストリヒトの町はずれに到着。街の絵地図を渡され、集合場所と散策順路の説明を聞いて出発。 |
|
|
この辺りは国境線が入り組んでおり、此処はオランダの町である。
街の歴史は古く数千年前の旧石器時代の遺構が見つかっているという。
ドイツ、フランス、ベルギーに近く、1991年に結ばれたEC統合の条約の調印が此処で行われマーストリヒト条約と呼ばれていることからもその名が知られている。
|
|
|
先ず向かったのは聖母教会。いわゆるノートルダム寺院なのだが、外壁は暑いレンガの壁で覆われいかにも堅牢な造りである。 |
|
|
入り口を入るとすぐに聖母マリア像が置かれその周りに多数のろうそくが灯されている。 |
|
|
|
|
|
内部はやはりゴシック調だが祭壇は一段と高い所にある。 |
|
|
後ろを振り向くと高い所にパイプオルガンが配置されている。左右の柱も堅牢そうだ。 |
|
|
教会を出て昔の城壁沿いの道を進む。 |
|
|
着いた所は地獄の門と呼ばれる城門。昔ヨーロッパでペストが大流行した時に患者をこの門から出して城内に入れないようにしたことからこのように呼ばれているそうだ。 |
|
|
この門の向かいには白い建物があって、ペストの患者はここに収容されたという。当時はこのように綺麗ではなかったそうなのだが。
昔の西洋の人達は入浴の習慣がなかったため、不衛生でネズミなどが媒介する菌で伝染しやすかったという。その点日本人は風呂に入る習慣があったので流行しなかったそうだ。 |
|
|
城内に戻って城壁沿いに進むと川沿いに大きな水車が回っている。 |
|
|
水車小屋の中を覗くと大きな石臼がゴロゴロ回っており小麦粉を挽いていた。 |
|
|
表に回ってみ見ると美味しそうな焼き立てのパンが並んでいる。挽きたての粉で焼いたパンを食べればさぞ美味しかろう。 |
|
|
この地は昔から戦争が絶えなかったようで堅牢な城壁で囲まれ所々に矢を射るための覗き窓が開いている。 |
|
|
街の中心の繁華街へ向かう。 |
|
|
街中に古い教会がある。しかし入り口が少し変わっている。 |
|
|
中に入ると、ゴシック建築の教会の様だが今は本屋になっている。この地では信仰がカトリックから新教が主流となり使われなくなったため本屋となったのだそうだ。
|
|
|
主祭壇となっていた場所は現在カフェとなっている。 |
|
|
次に向かったのはマルクト広場。市庁舎の前の広場で毎週水金曜日に朝市が開かれるそうだ。 |
|
|
丁度今日は水曜日。野菜、果物、魚等の生鮮食料品から衣料、雑貨などのテントが並んでいる。 |
|
|
街を一周したところで繁華街のカフェーに入って軽食を取る。道路に面した席に陣取って外を通る人たちを眺めながら(外を歩く人たちから見られながら)一杯頂く。食事はこれから空港に着いてからのことも考えて控えめに。 |
|
|
Mのメニュー。 |
|
|
Sのメニュー |
|
|
食事を終わって街のはずれの待ち合わせ場所に向かう。
バスに乗ったところで今回の旅の全日程を終了。 |
|
|
運河を渡りドイツに入る。 |
|
|
デュッセルドルフの空港に到着。 |
|
|
ANAと提携するルフトハンザ航空のラウンジで一休み。ビールと軽食を取る。
20時発の飛行機は天候の状況で離発着が立て込んで少々遅れたが無事離陸。
後は、美味しいものを食べて寝るだけ。
|
|
|
ディナーのメニューは以下の通り。
アミューズ
スモークツナと若布のサラダ
ドライトマト モッツァレラチーズとオリーブのピンチョス
ミニキッシュロレーヌ
Mは今度は洋食を選択。
アピタイザー
鳥のローストとスモークサーモン カレークリームマヨネーズ添え
スープ
コーンスープ
|
|
|
メインディッシュ
牛フィレ肉のステーキ ベーコン入りデミグラスソース{419kcal〕
|
|
|
Sは和食を選択。
前菜
帆立て貝黄身焼き
秋刀魚梅煮
鴨チャップ煮
公孫樹さつま芋煮
酢の物
ソフトシェルクラブの胡麻南蛮酢掛け
炊き合わせ
蟹真丈と野菜煮
|
|
|
主菜
平政塩焼き
豚ばら和風バーベキュー焼き[232kcal〕
御飯
御飯、味噌汁、香の物
|
|
|
デザート
フルーツ |
|
|
チョコレートムースケーキ |
|
|
一寝入りし日本に近づいたところでMは味噌ラーメンを所望。 |
|
|
Sはチラシ寿司を頂く。 |
|
|
かくして無事に日本に戻ることができました。
|
|
|
|
今回の旅は比較的少人数の旅で起床もゆっくり、早目のホテル到着とゆとりがあって我々の様な年配には体に優しい旅を楽しむことができました。
|
|
|
|
|
|
今回の戦利品
|
|