TOUR SPAIN & PORTUGAL 2003
9日目
10月11日

EVORA
(エヴォラ)



サン・フランチェスコ教会の人骨堂では壁一面がこの通り
      

 今日からはスペインを後にしてバスで国境を越え北海道位の大きさの国ポルトガルへ。時差が1時間あり今日は1日が25時間となる。途中、世界遺産に登録されている町エヴォラを見物してから首都リスボンへ向かう。

      
 昨日までは殆ど晴天に恵まれたのだが、今朝はどんよりとした曇り空で肌寒い。
 今日は国境をバスで渡りポルトガルへ向かう。昨日までのオリーブの林から、ドングリのなる樫の木とコルクの原料となるカルの木の林に変わる。ドングリは豚の餌にするのだそうで当地名産の生ハム(ハモン)を作るには、このドングリだけで育てなければならないのだそうだ。
 国境付近のトイレ休憩した店で生ハムが売られていたので小型のナイフで薄くそぎ落とした生ハムを真空パックにして貰い購入。

 エヴォラについて昼食をとり、それから町を散策。この町は約450年前に天正少年使節が、ポルトガルからスペインを往復したときに立ち寄った町なのだそうだ。
 サンフランチェスコ教会の隣には人骨堂があり、約5000体の人骨で壁や天井が埋め尽くされ特異な景観をなしている。
 この街の歴史は古くローマ時代の遺跡もある。
 エヴォラの見物を済ませてから、ポルトガルの首都リスボンへ向かう。
 リスボンに近づくに従い大雨の状態となりガスがかかって見晴らしが利かない。明日が思いやられたが、ホテルに着いた時には止んでいた。

豚の餌となるドングリの生る樫林


薫製にされた生ハムを薄くそぎ切りにする


街の中心ジラルド広場


コルクの土産品


約450年前日本の少年使節も立ち寄ったカテドラル


ローマ時代の遺跡ディアナ神殿


前頁に戻る TOUR SPAIN & PORTUGAL 2003 TOP PAGE 次頁に進む