![]()
我が菜園奮闘記
2001年2月

庭の小梅 椎茸の収穫
![]()
| ひとこと |
| 2月も半ば頃になると未だ寒さは厳しいというに通勤途中の所々で梅の花が咲き出す。 我が家にも2本の梅の木があり、一本は、小梅で中旬頃咲くが、食堂から眺められる梅は、いつも下旬になってやっと咲く。 ところが今年は寒いせいか、未だ殆ど咲いていない(2/24現在)。この梅、自家受粉が出来ない上に、咲くタイミングが、周りの梅達より遅いため実のなりが非常に悪い。もう樹齢は50年程度経つというのに、総数で50個も収穫していない。大きくて良い実が生るだけに残念だ。 |
| 作業 |
| 先月、掘り返し、堆肥を入れて耕しておいた畑にジャガ芋の種(男爵)4sばかりを播く。 玉葱の周りの除草と施肥。 日向では、雑草が元気に生えだしてきたため果樹の周り、畑の周りを中心に早めに草むしり。 我が家の庭の椎茸が下旬になると次々に生え出した。そうすると現金なもので夫婦で入れ替わり立ち替わり水をかけるようになる。 |
| 収穫 |
| 大根、青梗菜、レタス、ブロッコリー、椎茸 |
![]()