![]()
我が菜園奮闘記
98年5月
![]()
| ひとこと |
| 5月の連休は丁度夏物の定植時期で忙しい。昨年以来整地した畑は、今月夏物の苗で全部埋まった。夏の収穫が楽しみだ。 昨年からツルハシをふるって石と格闘してきたため肘が腱鞘炎になって痛む。慢性化しないか心配。 |
| 作業 |
| 夏収穫する作物の苗床を作り定植した後、木の葉堆肥でマルチング。 トマト、ナスの補強用骨組み作り。 雑草も勢い良く茂り始めたので刈り取る。こちらもかなりの重労働。ビールで水分補給するのだが追いつかず帰ってくると確実に2sは減量、私のような痩せぎすにとっては重大問題。 ・スイートコーン・・・播種(初旬) ・オクラ・・・播種(初旬) ・赤紫蘇・・・ポットに移植(初旬) ・エンサイ・・・イポットに移植(初旬) ・生姜・・・植え付け(初旬) ・里芋・・・予めトロ箱に埋めておいたものを定植(初旬) |
| 収穫 |
| 中国赤大根、ニラ(庭から移植分)、レッドオニオン、玉葱、空豆、リーフレタス、ジャガ芋 |
![]()