ROTORUA STAY/ New Zealand 2002

我がロトルア遊学記

9月1日(日)

カレーを作る

 今日の夕食は私が腕を振るった。日本から持っていったカレーのルーを使ってカレー作りである。
 先日から言っておいたので材料は揃っている。午前中に作っておいた方が美味しいので、朝食が終わったところでタマネギとニンジンジャガイモ、鶏肉を適当に刻んでから先ずタマネギを炒め、更にその他の材料を入れて炒めた。それに水を入れて灰汁を取りながら煮立ててた後一旦止めてルーを割って入れる。暫く細火で煮てから止めておく。この行程をドーンは興味深そうに見ていた。食べられるものが出来るか心配だったのかもしれない。
 次にライスの方なのだが、こちらを旨く炊くのには自信がなかった。米はあるというので見るとインディカ米だった。もっと短くて太ったヤツだと言うと日本の米にかなり似た米が少しあった。これで良いとうなずくとライスクッカーを使うかといって電気釜を持ってきた。中国製である。何故こんなものがあるのだと聞くと前に中国人がホームステイしたときに買ったらしい。これは助かったと使うことにした。
 カレー出来たところでケンに送って貰って町のインターネットカフェに昨日までの遊学記をアップロードしたり、昼飯をした後ロトルア湖畔を散歩して帰りは今日も歩いて4時過ぎに戻る。
 戻ってから米をといで暫くおいて炊いてみた。米も古いだろうし、電気釜も果たして旨く働いてくれるか心配だったが電気が切れてから20分程蒸らしたら焦げ目が少しあるものの日本のご飯と殆ど同じに炊けてやれやれだった。
 台所に小形のタマネギのピックルスが瓶に入っていたので、刻んでラッキョウ代わりにする。
 カレーを温めなおしてから、レディーと叫んだ。
 たかがカレーだが異国の他人と家で作るとなると、さすがに緊張するものだ。
 ビューティフル、デリシャスと褒めてくれた。自分も作ってみたいから作り方を翻訳してくれと頼まれた。ケンの方は、小さな声でデリシャスと言ったから余り好きではないようだ。
 カレーのルーは、先日ついて行ったスーパーマーケットに日本製のものが売られていた。
 もう一箱持ってきたから作り方を翻訳してドーンに渡そう。

 町へ出たときに観光局に寄ると日本語の分かると言うアマンダさんが今日はいたのでいろいろ話を聞いた。彼女は、高校の時に一時日本に留学したことがあり、その後信楽で陶芸をやっていたそうでかなり堪能だった。
 トンガリロは現在まだ雪が深くていつ頃から歩けるのか、今ではまだ分からないとのことだ。タラナキ山は今でもよいそうだが、ここからでは交通の便が悪く往復の時間が可成りかかりそうだ。今でも歩ける手軽なコースも紹介してくれた。いろいろ有り難うと言ったら、日本語の勉強になるからどうぞ又来てくださいと言われた。これは有り難い。

<今日の夕食>

 カレーライス。オニオンピックルス。白ワイン。

前頁に戻る 我がロトルア遊学記 TOP PAGE 次頁に進む