ROTORUA STAY/ New Zealand 2002

我がロトルア遊学記

9月9日(月)

午前中の授業

 今日から又新しい先生。今度は初めて男の先生で年齢は、私の上の息子と同い年。日本の北海道に3年ばかり居たそうだから、可成り日本語は堪能だろう。ひらがなとカタカナで自分の名前を書いて見せた。名前はマイケル、良くある名前で陽気なお兄さんだ。当地で盛んなラグビーをやっていたそうで体格も良く、体重は98s有るという。実家は富士山によく似たエグモント山の近くだそうだ。是非歩いてみたいと言っておいた。お前は日本の何処から来たのかと聞くから静岡だと言ったが、分からない様子なので我が県には富士山が有ると言ったら””グレイト”言われる。
 クラスの国別構成は、先週は、日本人が4人でメジャーだったのに対し、今週は、中国人と韓国人がそれぞれ3人、日本人が2人となりマイナーとなった。
 授業の方は、今日から過去完了のお勉強。

<今日のアクティビティー>
ゴーカード


スタートを前に写真を一枚

 今日はゴーカードに乗る。先日パターゴルフの後に屋外でやったのに続いて2回目である。何時ものグラハムに車に乗せられて着いた所は、工場の跡地に古タイヤを並べてコースを造ったという感じだ。せっかく良い天気なのに屋内の小汚い所とは、と一寸不満。
 今日から1人日本人の男性が加わったが生徒は、相変わらず日本人ばかりで4人。
 先ず汚れ止めの”つなぎ”を着てヘルメットを被る。乗る前に説明があり、左足がブレーキで前足がアクセルとのこと。シートベルトを締めていざ出発。少し走り始めたらどういう訳か自分の車ばかりスピードが出ない。トラブッたら両手を上げろとのことなので上げるとスタッフが飛んできて、見てくれた。問題ないはずだと、ふと見ると私が左足をいっぱい踏んでいる。何とことはない。これでは走るわけがない。アイシー、アイシー。今度は左足を離して走り始めると快調、快調。そのうち右足の付け根がいたくなってきた。アクセルが遠すぎるのだ。私は日本人の中では、足は長い方だと自負しているのだが、それでもいっぱいに踏み込むと足が疲れる。暫く走ると中休み。車もオーバーヒートするのだろう。
 女の子2人にアクセルは遠くないかと聞いたら、ちゃんと事前に背当てをあてがってもらってあるとのこと、納得。
 暫く休んでから再度挑戦。今度は大分慣れたので若い者に負けてはいられないと、殆どブレーキを使わずにコーナリング。何周かしているうちに無理な体型で力が入るので疲れてしまい途中でリタイヤ。厚着をしていたこともあって汗だく。手は機械油がべっとり。
 終わって、トイレできれいに手を洗う。ふと見ると右指の根本の所にハンドルズレが出来ていた。よっぽど力を入れてハンドルを切り続けたのだろう。

 ゴーカードの帰り、外も暑いのでグラハムの発案でアイスクリーム屋に寄って一ナメして帰る。彼は大のアイスクリーム好きとのこと。道理でこの体型。彼は殆どアルコール類をやらないそうだ。私も付き合って食べたが、彼は勿論ダブルを注文。
 

コースは工場跡地に古タイヤを並べた感じ


コース内で


グラハムに付き合ってアイスクリームを一ナメ


<今日の夕食>

 鹿肉、ニンジン、パースニップ(parsnip)等の入ったシチュー。茹でたジャガイモ。赤ワイン。
 シチューは写真のような陶器製の大きな深鍋(CASSEROLE)に材料を仕込んでオーブンで煮込むのだそうだ。煮込むときには蓋をする。
 こちらでは、今までのメニューを見ても分かるようにオーブン料理が日常的なのでオーブンは可成り大きく、その下には、皿を温めるための引き出しまで付いている。

シチューをオーブンで煮込むための大鍋


前頁に戻る 我がロトルア遊学記 TOP PAGE 次頁に進む