-2019-


 11月18日から8日間インドネシアのバリ島にあるリゾートに我々夫婦と息子家族合計5人で滞在しました。当地は飛行場が着いたときからムッとする暑さで、その暑さに閉口しましたがプールサイドでゆっくりできてそれなりに楽しんできました。




リゾート内の椰子の木陰からインド洋を望む



プールサイドで昼寝を楽しむ



キンタマーニ高原



段々畑

10月の終わりに娘の住む豊田市の田舎で恒例の秋の大祭が行われ、小学校5年生の孫娘が巫女舞を奉納するというので見物に出掛けました。
 神社の敷地内には広場があって神社の反対側に瓦屋根のしっかりした舞台があり、奉納が終わった後そちらの舞台でも舞が披露されました。広場ではブルーシートが敷かれ太鼓や三味線の演奏を聴きながら酒とおでん等を頂きました。


徳川家康生誕の地だけあって葵の紋の垂れ幕がかかっている


 6月2日から10日間、旧ユーゴスラビア連邦であったクロアチアスロベニアボスニアヘルツェゴビナを訪れました。6月は、雨期が終わり、季節的には丁度良く、バカンスを前にして人込みも少なく絶好の時期とのことでしたが、訪ねてみると雨には降られなかったものの季節外れの熱波と中国人、韓国人を中心とした観光客が多く少々疲れて帰ってきました。
 遅くなりましたがレポートが完成しました。
8/13




suスロベニア、ブレッド湖畔




クロアチア、プーラの円形劇場



クロアチア、プリトヴィッッツェ湖群国立公園



クロアチア、フヴァール島、高台の要塞からの風景




クロアチア、高台から眺めるドブロヴニク旧市街


 

今年も庭隅に生えている独活(ウド)を段ボールで囲ってもみ殻で覆い、しばらく置いた所数日でにょきにょき伸びてモヤシが二本取れました。早速皮をむいて皮は千切りにしてキンピラ、中身は酢味噌和えで晩酌のお供に、先端の若芽は翌日てんぷらにしてそばと一緒に食べました。4/25


我が家の庭で採れた独活(ウド)のモヤシ




 4月21日、島田市の千葉山に登りました。此処には天台宗の智満寺という寺があり、山中に樹齢800〜1000年の古木が10本も生えています。又その奥へ進むとどうだん原と呼ばれるドウダンツツジの群生地があり、丁度満開でした。




 4月7日静岡市で毎年恒例の静岡まつり、大御所花見行列が行われました。これは徳川家康の居城だった駿府城の周辺を家康や御台所や家臣たちに扮した行列が練り歩く祭りで毎年4月の上旬に行われます。
 今年も堀の周りに植えられた桜が満開となりました。


 昨年はSが体調を崩したため一年間海外旅行は取りやめていたのですが、やっと復調したので2月6日から8日間イタリアのミラノフィレンツェローマを訪れました。
 これらの地域は海外旅行の定番コースですが僻地の旅に気を取られて順番が後になってしまいました。しかし一度は見ておきたい場所でしたので、少し寒い時期ですが旅費が安いのと却って見学場所が空いていてスムーズに見物できると思い決断しました。
 レポートがやっと出来上がりましたので海外たび内にアップロードしました。
イタリア北部、中部4/30




レオナルドダヴィンチの最後の晩餐 / ミラノ



ヴェニスのゴンドラ



フィレンツェの市街全景



ボッチチェリのヴェーナスの誕生 / フィレンツェ



ピサの斜塔



トレヴィの泉 / ローマ



サンピエトロ広場 / ヴァチカン市国



真実の口 / ローマ



謹賀新年


2019年元旦





-2018- -2020-