目的地がホテルから遠いため早朝6時に発って国立公園の入り口へと向かう。
この旅をはじめて山歩きの際は何時も天候が悪く、今日も雨は降っていないものの山には霧がかかって見通しが利かない。
途中所々で小高い岩の上に教会や城が建っている。(地点1)
|
|
国立公園の入り口に近づいたところの湖畔で休憩。湖水に雪を頂いた岩山が映っている。空が晴れていれば間違いなく絶景であろう。(地点2) |
|
そこから更に進んだ所に大きな湖があり、その畔の町ミスリーナMisurinaは一寸したリゾート地になっている。残念ながら山は霧に覆われ全く見えない。(地点3) |
|
公園の入り口に当たるリフージョ・アウロンツォRifugio Auronzoに到着。霧に包まれた雨上がりの道をトレッキング開始。(地点4) |
|
周りの石は皆白い石灰岩。ここは昔海底でアフリカ大陸がヨーロッパ大陸にぶつかってから隆起したため海底の土がこのような岩になっている。 |
|
霧の向こうから馬に重たい荷物を背負わせた青年が通りかかる。 |
|
言葉が理解できないので何処に何を運んでいるのか分からないが取りあえず一緒に写真におさまる。 |
|
霧の中に山小屋が見えてきた。休憩するには早すぎるのでそのまま通過。 |
|
白い岩がごろごろしている草原を通って峠へと向かう。 |
|
周りには様々な草花が咲いている。 |
|
しかし雨水で花は重たそうにお辞儀をしている。 |
|
峠に着くとここから見えるはずの山々の絵が描かれているが全く見えない。
|
|
岩場の草原に咲く花を眺めながら進む。 |
|
白い石灰岩のガレ場に差し掛かると黄色いケシが群生している。このケシはこのような他の植物が生えない場所を好むらしい。日本では以前利尻富士の山頂付近で見たことがあったが、そこでは殆ど絶えてこれよりずっと小さな花が数本みすぼらしく咲いていたのを思い出した。それに比べると随分大きくて丈夫そうである。 |
|
ガレ場の傾斜地が続く。 |
|
ここに咲くケシは殆どが黄色なのだが、めずらしく赤い花びらのものが咲いていた。 |
|
霧の中から山小屋が見えてきた。時刻は11時、朝が早かったので皆お腹がぺこぺこ。 |
|
出されたメニューにはちゃんと日本語ページがあるので安心。ソーセージが2本入ったスープを注文、パンが付いた。暖かくておいしかった。 |
|
雨が降る中を出発。上のほうが霧に霞むドライチンネン山の周りを進む。ドライチンネンとはドイツ語で三姉妹のこと、三つの岩山が並んでいる。 |
|
トレイルには分岐点で道標が立っているので分かり易い。 |
|
雨の中を更に進むと小さな小屋がある。時刻は1時過ぎ、ここで雨宿りすることにする。 |
|
中は小さなレストランになっている。中で食事をするためには雨具を脱がなければならない。 |
|
そこで食べ物を注文して外のベランダで頂く。 |
|
|
|
更に雨の中を行進。 |
|
岩陰にアルペンローゼが咲いている。この時期花もそろそろ終わりの季節。 |
|
草原に出ると一面にピンクでクローバーを大きくしたような花が咲いている。 |
|
ドライチンネン山の周りを回り終えて午後3時頃駐車場に戻る。その頃には薄日が漏れと来た。 |
|
|