今日もホテルを9時半に出発し10時前に郊外にあるエカテリイーナ宮殿に到着。開館まで少し時間があるため宮殿建物の斜め前にある飾り門の前で記念撮影。 |
|
ゲート越しに宮殿の建物も撮影。 |
|
入館は大きな庭園がある裏側から入る。建物は現在改装中で全貌をきれいに撮影することが出来ない。夏の観光シーズンに供えて今が改装のシーズンなのだろう。
エカテリーナ宮殿はエルミタージュが「冬宮殿」と呼ばれるのに対し皇帝が夏に過ごしたため「夏の宮殿」と呼ばれる。
因みにエカテリーナという名は、英語ではキャサリン、フランス語ではカトリーヌ。 |
|
入口の狭い階段から入場。 |
|
更に進んで二手に分かれる階段を登って更に上へ。 |
|
通されたのは金色に輝く大広間。
続いて中小の部屋が連なっている。何れも豪華な装飾や家具調度品が並ぶ。 |
|
天井には天使が舞っている。 |
|
豪華な食堂。我々庶民ではこのような場所での食事は返って落ち着かないのではないことも思われる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次々に豪華な部屋が続くのだが、今日は空いていて他の観光客が少ないため写真の撮影もし易い。ガイドの説明を聞きながら先頭を歩き我々のグループの人達が部屋に入る前に人のいない室内を撮影していると突然現地ガイドから自分より前を歩かないように注意を受ける。その理由は次の間が有名な「琥珀の間」で此処だけは内部の撮影が禁止されているからだ。但しその理由は定かでない。 |
|
これは琥珀の間の写真だがこのような理由で後に買った観光カレンダーの写真を再度撮影させて転載したもの。 |
|
|
|
|
|
宮殿内の見物を終え宮殿前の庭を散策。ロシアでは昼間というのに未だ陽は高く昇っておらず、木の陰が長く延びているがそれでも芝生がぼちぼち芽吹きはじめ薄緑色になっている。 |
|
市街に戻って昼食。メニューはマッシュルームのスープにペリメニと呼ばれるロシア風水餃子、それとパンケーキだった。 |
|
昼食後先ず訪れたのが聖イサク教会。此方は今回のツアーでは入場見学は入っておらず、予定滞在時間は30分。希望者は各自チケットを買って入れとのこと。但し添乗員の話では是非入場をお勧めするとのことだったので駆け足でチケットを求め入場。 |
|
確かに内部の装飾はすばらしい。 |
|
中央奥の壁には最後の晩餐の絵が描かれている。 |
|
|
|
30分は直ぐ過ぎバスに乗車し出発。お陰で建物の全貌を眺めることが出来なかった。家に戻ってインターネットに掲載された画像で初めて知ることとなった。 |
|
次に訪れたのは血の上の救世主教会。此処も入場観光は予定に入っていない。
この建物は比較的新しく19世紀末に着工し完成したのは20世紀になってから。
|
|
今回は入場せず横を流れる運河沿いに歩いて市街を見物。
|
|
夕食はサラダとビーフストロガノフ。 |
|