8時30分にホテルを出て武威市内にある武威西夏博物館を見物。これは以前この地に栄えたチベット系の西夏王国(1038年〜1227年)にまつわる文物を収納した博物館で漢字とは異なる独特の西夏文字を使用した文書が収められている。
館内は撮影禁止であった。
その後傍にある甘粛省最大と言われる孔子廟を見物してからバスに乗って河西回廊を更に西へ向かう。
|
|
武威の街を過ぎると辺りは見渡す限り荒涼とした大地の所々に小さな土盛りが点在する。現地ガイドの話ではずっと昔からこの辺りは墓場となっているだという。最近は勝手に墓を造ることは禁止になって場所が指定されているそうだ。 |
|
遠方に目を転ずると祁連山脈が連なっている。此処はゴビ灘、所謂ゴビ砂漠の中である。しかしこの辺りは砂漠というより荒地と言う方が相応しい。 |
|
車窓から見え隠れしていた明時代に築かれた万里の長城が此処で高速道路と交わる。この長城は約6000qの長さで北京まで続いているとのこと。
トイレ休憩を兼ねて撮影タイム。 |
|
休憩場所には大きなトレーラーが一杯の荷物を積んで停車中。後輪のタイヤを交換している。後輪だけでも12本のタイヤを履いている。荷台にはバイクのシャーシー等が満載されている。 |
|
|
大仏寺 |
昼頃張掖に到着。
昼食を取ってから西夏時代に建てられたという大仏寺を見物。 |
|
境内にはいると横長の大仏殿があった。 |
|
中には体長34.5mもある釈迦涅槃仏とそれを取り巻く弟子達の塑像があった。
|
|
|
そこから更にバスに乗って河西回廊を西に進み酒泉市へ。此処では中国観光局4A級指定の観光地酒泉公園を訪れる。
前漢時代に将軍の霍去病が、匈奴を征服して勝利を収め、武帝から褒美に酒を賜ったが将軍が兵達に酒を振舞いたかったため、お酒を泉の中に空け、皆で一緒に泉水を飲んだと言う伝説がある。
|
|
此処でも入り口を入ると厳めしいゲートと長いアプローチがあり、泉の所にまで辿り着くと泉の向こうに真新しい軍馬の像が並んでいる。近くには四角く石で囲んだ一画があり泉が湧き出ているが、これらの造作は全て最近造られたものだそうで、古蹟を見に来ているのか、現代の造作を見に来ているのかよく分からない。
尤も今から1000年も経てば十分これも古蹟になるのかもしれない。これらの像がそれだけの時代経過に絶えたらの話だが・・・。
|
|
酒泉には町の真ん中の十字路に鐘鼓樓が建っている。元の時代に建てられ、現在の建物は清の時代に再建されたもの。 |
|
夕方7時前に嘉峪関市のホテルに到着。
中国は全ての地域が北京時間で統一されているため、この辺りまで来ると日の入りは随分遅くなる。日本でいえば午後5時頃の感じで未だ十分明るい。その代わり日の出は遅く朝の5時は未だ真っ暗である。
夕食は大きなテイブルで添乗員を含め14人全員で一緒に食べる。
|
|