今日も良い天気。パレルモを発ってタオルミナに向かう。 |
|
街を過ぎるとオリーブ畑や、桃の花の咲く果樹園が続く。 |
|
今日は内陸部ピアッツァ・アルメリーナまで南東方向に進み、そこから東に向かってシチリア島の中央部を東に戻るようにタオルミナに向かうためタオルミナまでは海の景色はない。 |
|
一面の草原に出た。牧場と思われるが牛や羊の姿は余りない。 |
|
昼前にピアッツァ・アルメリーナに到着。 |
|
食事前に郊外にあるヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ(カザーレの古代ローマ別荘)と呼ばれる貴族の別荘遺跡を見物するという
着いた所は何の変哲もない山懐。此処は世界遺産になっている。
広い駐車場に車を停め日差しの強い中緩やかな坂を登る。 |
|
粗末な柵で囲った入り口の手前に大きなカメが2個置いてあった。 |
|
敷地内に入ると直ぐ左手にサウナ室がある。 |
|
それ以外に温度によって分かれた浴室が並んでいる。 |
|
更に進んで邸宅内部へ進む。 |
|
噴水のある中庭を囲んで回廊がある。 |
|
回廊には緻密なモザイク画で敷き詰められえている。 |
|
床や壁には各部屋に緻密なモザイク画が施されているため見学者は直接触れないよう空中に柵がついた通路が張り巡らされそこから覗き込むようにして見物する。
|
|
当時の生活や戦い、狩り、交易等の様子がこと細かく緻密なモザイク画で描かれている。モザイク画の為一部はげ落ちているところは有っても色彩は作成当時のまま残っており保存状態は良い。 |
|
|
|
奥の部屋の壁には日本の絵巻物を大きくしたようなモザイク画が恐らく幅10m以上にわたって描かれている。 |
|
|
|
|
|
|
|
女性がスポーツに興ずる絵もあった。古代ローマ時代の絵にはちょっと思えない。ローマ時代の女性像は胸を出しているものが多いが運動するときには胸にサポータを着けていたようだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
古代ギリシア神話の一場面。オデュッセウス(ユリシーズ)が三つ目の巨人にワインを勧め酔わせようとしているシーンを描いている。 |
|
主寝室とされる部屋の床には妖艶なモザイク画が描かれている。 |
|
この遺跡は3世紀の終わりから4世紀の始めにかけて建てられた別荘とのこと。中世に後ろの山が崩れ何世紀もの間埋もれていたため、屋敷の床や壁のモザイクが非常に良い状態で保存された。
屋敷の持ち主は、この様な豪華な邸宅であることからかなり高位の貴族であったことは間違いなく一説ではローマ皇帝マクシミアヌス帝(即位285-305)ではないかと言われている。
今でこそ田舎の畑の一角に過ぎないが当時はこの辺りもそれなりに繁栄していたのだろう。
遺跡の見物を終えた頃には午後1時を回っていた。 さすがにお腹がすいた。
|
|
ピアッツァ・アルメリーナの町に入る。 |
|
レストランで食事。
メニューは:−
バジルのパスタ |
|
ビーフ、テンダーサロインのカポナータ添え |
|
パンナコッタ |
|
パスに再び乗ってタオルミナに向かう。 |
|
タオルミナが近づくと左手にエトナ山が見えてくる。この山、先だっての日本のニュースでも噴火して煙を出していると報じられている。 |
|
タオルミナに到着。この町は道が入り組んで狭い道を進まなければならないため、入り口でバスを降りバンに乗り換えてホテルに向かう。 |
|
ホテルに到着。此処が最後の宿泊地で2拍することになっている。 |
|
部屋は少々狭いが綺麗だ。 |
|
角部屋の為、窓からタオルミナの街並みがよく見える。 |
|
|
|
夕食の後、街の散策に出かける。 |
|
ホテルの傍から一本のメインストリートが伸びている。 |
|
土産物店は締まっているがウィンドウショッピングを楽しめるようになっている。 |
|
メインストリートの終端には門がある。 |
|
ホテルに戻って玄関先からの夜景を鑑賞。 |
|