TOUR  関西花見  2006

京 都
4月 5日
(1日目)

 


平安神宮

 前日名古屋に住む娘夫婦の家に泊まり昼頃の新幹線で京都へ向かう。生憎の雨が降る中をバスに乗って平安神宮へ向かう。
 平安神宮は平安遷都1100年を記念して、京都に遷都した第50代桓武天皇を祭神として明治28年に創建された比較的新しい神社である。
門を潜ると本殿前は大きな広場となっている。

 本殿の奥には枝垂れ桜や染井吉野など約3000本が植えられた神苑があり今日はそれを見物することになっている。

 
 苑内に入ると染井吉野は未だ蕾で梅が咲いている。枝垂れ桜が三分咲きから八分咲きだ。静岡や東京では既に染井吉野の盛りは過ぎており我々の予想では丁度良いタイミングだと思ったのだが、当地は予想外に春の訪れが遅い。

 それでも所々で枝垂れ桜は見頃を迎えており雨の降る中苑内を回遊する観光客は多い。

池の周りには桜が沢山植えられておりこれが満開になればさぞ綺麗だろう。

 本殿のところに戻ると左近の橘と右近の桜が植えられている。しかし未だ咲いていない。
 桜色のお神籤をひいて結び木にそれを結ぶ。こちらは満開である。


前頁に戻る TOUR 関西花見 2006TOP PAGE 次頁に進む