ヤマアル 帆掛山(一本松公園)・梶原山A 2005
    (ホカケヤマ・カジワラヤマ)
   標高 304m・279m
忘年山行
北緯35°01'40",東経138°26'14"


全員大いに飲んで鱈腹食べたところで記念写真

期 日:2005年12月11日(日)
天 気:薄曇り
行 程:大内観音前駐車場発(9:00)-霊山寺(9:30)-帆掛山山頂(10:00)-柏尾峠(10:40)-梶原山山頂頂上(11:15-14:00)-光鏡院着(14:50)


この地域の案内地図


 
今年我々が所属している登山グループの忘年会を5年ぶりにこの山で開催しました。(前回についてはこの頁を参照)




 今日は総勢17名参加。大内観音駐車場を出発して先ず霊山寺へ向かう。霊山寺周辺の楓は今が丁度紅葉の真っ盛り。

 忘年会場は水が出ないので各自水2リットル持参。それに大鍋2個、コンロ6セット、肉、魚介類、野菜、ビール、酒、ワインを分担するため低山ハイキングの割には重装備となる。

 40分ばかり登ったところで尾根になる。ここから茶畑越しに静岡市内の山側の家並みが望める。ここから帆掛山山頂までは数分で到着。しかしそれだけでは登山クラブの名がすたるとそこから結構急峻な小山を4〜5つ越えて柏尾峠まで歩く。

 歩くこと40分、柏尾峠に到着。
 ここからは清水港が一望でき、晴れれば駿河湾の向こうに伊豆半島が望める場所なのだが、今日は高曇りで伊豆半島は雲に殆ど覆われている。
 この辺りはお茶やみかんの畑が続き、舗装された農道が彼方此方張り巡らされている。そこで帰りは帆掛山まで農道を利用する。
 帆掛山山頂付近からは富士山が頭を出しているのを見ることが出来る。
 帆掛山山頂のゲート。この辺りが旧静岡市(現静岡市清水区)と旧清水市(現静岡市葵区)との境。ゲート越しに東名高速道が大きくSの字を書いて曲がっている。

梶原山到着。静岡市街の全貌が見渡せる。右奥の山は景勝地、日本平。

 早速皆で炊事の支度。鍋に水を注いでコンロに火を付け鍋の支度と、シートを広げて酒盛りの支度を始める。
 は今年から調理師見習いの身なので鍋奉行に就任し結構忙しい。
 鍋が煮え、大いに飲み、大いに話し、大いに食べる。

 鱈腹飲んで、鱈腹食べて後片付けが済んだところで、皆未だ赤い顔で記念撮影。

 例年通りよろけるメンバーを介抱しながらみかん畑を帰路につく。

 途中急な山道を下って何とか無事に光鏡院まで下る。

 薄曇りで気温も低く心配でしたが、風がなかったため、さほどの寒さも感ぜず楽しい一時を過ごすことが出来ました。

 


終わり

ヤマアルに戻る