山ヤマ歩アル記 十二ケ岳 2016 (ジュウニガタケ) (標高 1,683m) |
|
尾根沿いの道から富士山を望む |
|
期 日:2016年 10月23日) 天 気:曇り・晴れ後曇り 行 程:静岡発(6:30)-(新東名、富士道路経由)- 十二ケ岳駐車場(7:30)-毛無山山頂(9:30)-十二ケ岳山頂(12:00-12:40)-十二ケ岳駐車場(14:30-15:00)-静岡着(17:00) |
|
今日のメンバーは総勢7名、乗用車2台に分乗して出発。新東名の、新静岡、新富士、朝霧高原を経由して富士五湖の一つである西湖の東口にある駐車場に車を停める。 |
|
アスファルトの道を下って左に折れ暫く進むと毛無山の登山口がある。 | |
今年の夏から秋にかけて長雨が多く登山の計画が何度が中止になったが、久しぶりに今日は良い天気に恵まれ快適な登山日和。 | |
直登コースをひたすら毛無山の頂上へ。 | |
頂上に近づくと森林地帯からススキに変わり雪のない富士山が見通せる。 | |
陽だまりにはリンドウが可憐に咲いている。 |
|
毛無山の頂上に到着し一息つく。 | |
毛無山から尾根伝いに十二ケ岳まで一ケ岳から順番に十一のピークを越えていかなければならない。 |
|
尾根沿いにはこの季節真っ赤に紅葉した木々が見られる。 | |
紅葉した木々の間から湖と富士山も眺められる。 | |
行く手には越えねばならないピークが顔をのぞかせてりいる。しかし此処から眺められるピークは未だ十二ケ岳の山頂ではなくその手前の十一ケ岳の山頂である。 | |
六が岳のピークを通過。 | |
道はだんだん険しくなってくる。 ゆらゆら揺れる吊り橋を一人づつ慎重に通過。 |
|
次はロープをつかんで崖をこわごわ下る。 | |
それに続いて鎖場が待ちかなえている。 | |
さらに急な上り坂を息を弾ませて登りやっと平坦な尾根に到着。 | |
皆そろって無事山頂に到着。 | |
丁度正午、早速皆弁当を開く。 富士山はと眺めると雲が湧き出しその合間から頭だけちょっと姿を見せていた。 |
|
下りは西湖の湖畔に向かってそのまま下りる。最後の登りがきつかっただけあって下りはじめは傾斜がきつい。 | |
暫く下るとだんだん緩やかになり、巻き道を下る。 | |
最後は車道に沿った学童用通路に出て下山し駐車場に戻る。 | |
今回の山は急な崖を登ったり下りたりで非常に疲れました。みな無事に降りてきましたが、皆寄る年波にこの山はこれが最後だねとと語り合いました。しかし暫く経ってみるとまた登っても良いという発言もありました。だからいつまで経っても山登りはやめられないのでしょう。 |
|
終わり |
|
山ヤマ歩アル記に戻る |