山ヤマ歩アル記 貫ヶ岳 2004
(カンガタケ)
897.3m
北緯35°11′35″、東経138°29′01″
貫ヶ岳山頂から富士山を望む
期 日:2004年3月28日(日) 天 気:快晴 行 程:静岡発(8:00)-中沢公民館駐車場発(9:20)-焼山分岐着(10:45)-貫ヶ岳山頂(11:10)-晴海展望台で昼食(12:00-12:45)-駿河展望台(13:10)-十国展望台(13:30)-中沢公民館駐車場着(15:30)-静岡着(18:00) |
|
貫ヶ岳: 山梨県南巨摩郡富沢町。身延線井出駅の南5q。北東1qの鞍部に犬巻峠がある。 出典:コンサイス日本山名辞典<三省堂刊> |
当日は春めいた陽気となり、総勢13名が3台の車に分乗し静岡を8時と余裕の出発。 国道一号線を興津から52号線に入り山梨県に入ったところで右手に曲がり 富沢町中沢地区へ向かう。 中沢公民館前の広い駐車場に車を置き今から登る山並みを背景に先ずは記念写真。 |
|
この山は山梨百名山に指定されており、駐車場の前の道路沿いには、登山道の案内板がわかりやすく立っている。 静岡に比べ山梨県は、この様にハイカーに対し親切である。 |
|
登山口から比較的急な杉林の坂道をひたすら登る。 |
|
登ること1時間半、やっと焼山の分岐に到着し汗をぬぐって一息。 | |
尾根づたいに貫ヶ岳頂上へ。この日下界は春霞であったが、雪を戴いた富士山の上半分は比較的クッキリと見える。 頂上で昼食の予定であったが、先客が既に弁当を広げており、我々の座ると窮屈になりそうなので、写真に納めた後晴海展望台へ向かう。 |
|
晴海展望台で富士山を眺めながらゆっくりと昼食。 | |
十国展望台を過ぎて平治の段近辺の日陰には残雪も見られる。 | |
尾根伝いに駿河湾展望台まで来た頃下界の春霞も取れて富士山がクッキリ見えてきたのでそれを背景に全員で記念写真。 |
|
中沢峠から沢沿いの道を林道終点の登山口までひたすら下る。 | |
下山した登山口には、登山時と同様の案内板が立てられている。 |
|
この山は低い山ですが、結構急登で汗をかいた。良く晴れて富士山が良く眺められ、冬からこの季節に登る格好の山でしょう。 |