TOUR  ペルー遺跡巡り  2012

9日目
(6月26日)

Lima
パチャカマ遺跡 他
 



今日の行程





金の葬儀用装身具
ラファエル・ラルコ・エレラ博物館にて


 今日は実質最終日。午前中リマ近郊のパチャカマ遺跡を訪れた後、市の中心部に戻ってワカワヤマルカ遺跡、サンフランシスコ修道院、ラファエル・ラルコ・エレラ博物館を巡る。

 
 朝8時30分リマ中心部のホテルを出発。ペルー滞在初日と同じホテルだがあの時は早朝4時半で真っ暗。今日はすっきり青空ですがすがしい。地点@
 しかし出発して間もなく渋滞に巻き込まれバスは遅々として進まない。原因は道のど真ん中に故障車が止まっていたためだった。
 10時頃パチャカマ遺跡に到着。先ずは博物館に立ち寄って発掘品を鑑賞する。
 パチャカマ遺跡はプレインカ時代の西暦600年頃発生した文化と言われ、インカ時代まで栄えスペイン軍の進入により滅ぼされた。
 日本の正倉院の御物と同じ時代かそれ以前に織られた布が大量に見つかっている。
 博物館の外の庭には多くの種類のサボテンが植えられ沢山の赤い実を付けていた。
 遺跡は砂漠化した小高い丘をバスで登った所にある。
 一番高い所に日干し煉瓦を積んだ太陽の神殿がある。この神殿は海を一望できる丘の上に立っているが、ペルーで海は西側にあるから海は太陽が沈む方向になる。明日再び太陽が昇ることを祈願するために造られたと考えられる。地点A
 この遺跡で最も保存状態の良い建物でインカ時代の女学校の跡とされる。
 パチャカマ遺跡を見物した後バスでリマの中心部に戻りワカワヤマルカ遺跡を見物。遺跡隣接して博物館がありそこに発掘品が展示されていいる。 地点B
 西暦200年頃発生したリマ文化と呼ばれる時代の遺跡で遺跡は三段のピラミッドの形状をしている。これを建てるときに人柱にされたミイラが展示されている。
 
 
 博物館を見物した後斜面を登ってピラミッドの頂上に。
 頂上の広場の角に何かある。
 人の顔が描かれたダルマ状の人形が置かれていた。
 遺跡を裏側から眺めるとピラミッド状になっていることが分かる。
 バスに乗って移動し昼食をとった後、近くにあるサンフランシスコ修道院を訪ねる。地点C
 16世紀に建てられたもので地下には25,000人分とされる人骨が積み上げられおり、奇観且つ壮観だ。場内は撮影禁止。
 最後にラファエル・ラルコ・エレラ博物館を訪問。アプローチにブーゲンビリアが咲き乱れているのが印象的だ。地点D
 これも私立の博物館で18世紀に別荘として建てられた。
 めずらしい形をした土器や金細工の装飾品や器、織物などが数多く並べられ一部日本語の説明文も添えられている。それ以外にも隣接した倉庫の棚には25,000点にも及ぶと言われる土器が並べられており個人のコレクションとしては驚異的な規模だ。
 夕方全ての観光を終えてホテルへ戻る。帰国の準備をし夕食を取ってから夜の10時ホテルを出発してリマの空港に向かう。
前頁に戻る TOUR  ペルー遺跡巡り  2012 TOP PAGE 次頁に進む