朝出発後、昨日訪ねた遺跡から発掘された品々を保存しているアンタルヤ考古学博物館を訪問。(地点1)
|
|
中にはギリシャローマ時代の壺や彫像、コイン、キリスト教が信仰されるようになった時期の宗教画や金銀製の装飾品等が飾られている。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
それ以外にオスマントルコ時代の武器の一部も飾られていた。 |
|
博物館の入り口からは地中海が見渡され、その先には雪山が遠望される。
見学を終えてから、その雪山に向かってバスはひた走る。 |
|
途中でトイレ休憩。(地点2)バスと外に出ると風は強いし気温も低い。 |
|
バスはこの辺りから進路を左側すなわち西にとりアフロディシアスへ向かう。(地点3) |
|
我々が利用したバスは横3列で座席数は20数座席。足を置くスペースが十分あって快適である。所謂VIPバスの最新型だそうだ。それに客数が10人なので一人2列占有できる勘定だ。 |
|
アフロディシアスに午後1時頃到着。昼食はトルコ風ピザ、ジャガイモ、牛肉の煮込みなど。 |
|
レストランでおじさんが弦楽器を奏でると傍でインコがそれに合わせてダンスを踊っている。演奏後我々が近づくと腕に飛び渡った。 |
|
昼食を終えてアフロディシアス遺跡を見学。この遺跡は近くの山で良質の大理石が取れることから紀元6世紀頃から彫刻の交易で栄えた都市であった。(地点4) |
|
中に入ると先ず目に付くのがテトラピロンと呼ばれる4本の足からなる建物。何の目的で建てられたのかは不明のようだがいかにもギリシャ風である。 |
|
次に見たのが昨日に引き続いて又もや巨大な競技場。収容人員は3万人だそうだ。と言うことはここに数10万人規模の都市があったのだろう。 |
|
昨日ほどでもないが紀元前1世紀に建てられた野外劇場もある。 |
|
アフロディテ神殿跡。この都市の守り神アフロディテ(ヴィーナス)を祭った神殿の跡。 |
|
遺跡に生えている雑草の中に小麦の原種らしきものを見つける。さすがこの辺りはチグリス、ユーフラテス川の源流にも近くこれ等から食用の小麦が出来たのかも・・・。
|
|
遺跡の駐車場から博物館までは専用のトラクターバスで行く。それが決まりなのだそうだ。歩いても大した距離ではないのだがこれも雇用対策の一環なのだろう。
|
|
博物館ではさすが大理石の本場だけあって多くの彫像が飾られていた。しかし首から上のないものが多かった。
|
|
|
|
庭には大きくて手の込んだ石棺もある。
|
|
|
再びバスに乗って今来た道を途中まで戻りパムッカレへ向かう。パムッカレが近付くと前方小さく一箇所だけ真っ白に塗られたような壁が見えてきた。現地に着くとこれこの通り。(地点5)
|
上の写真は左の航空写真(google map)上で黄色のポイントから上側を撮影。
今日パムッカレは下側だけから眺め、明日は上の方から眺めることになっている。 |
|
今日泊まるホテルには石灰棚を模した露天風呂がある。風呂好きなSは早速水着に着替えて入浴。Mはこのところ風邪気味なので控える。 |
|
|