ROTORUA STAY/ New Zealand 2002

我がロトルア遊学記

9月4日(水)

午前中の授業

 こちらには、バナナ又はパイナップルという遊びによる勉強法があることを知った。文章の一部の単語を伏せてそれがどの単語が適切かを当てる問題で、その問題自身は良くあるのだが、その伏せられた単語をバナナ又はパイナップルと呼ぶ。
 先生が、教室の外の壁に幾つかの文章が書かれた紙を貼りだし、その中に何カ所か伏せ字の代わりにバナナ又はパイナップルと書かれている。生徒はペアで1人が外へ行ってその文章を暗記してきてもう1人に伝え、その通りに書くのだが、発音が悪かったり、特に日本人と韓国人は、”R”と”L”の区別がはっきりしないので書かれているように伝えることが難しい。それが終わったところでその内容から、先生から予め教えられている単語のどれかを当てはめていくことになる。8人のクラスなので四人が見に行っては他のペアに聞かせるのだが、分かり難いので段々声が大きくなり大騒ぎとなる。
 授業中に出た話で、我々のクラスには、私を除いて昨日入って来た1人を加え男性が3人いるのだが、彼らは英語の勉強をした後何れもこちらの大学を目指したいという。理由は英語が世界の共通語であり、かつ大学出の資格取っておきたいことが理由のようだ。
 先生の話によるとこちらでは殆ど資格というのは紙でしかなく、資格を取っても必ずしも就職口がないから目指す人は少ないそうだ。、より高度なことを目指す若者は、外国に出ていくのだという。

<今日のアクティビティー>

ポリネシアンスパ

今日は温泉でゆっくり

 今日は、市街地の外れの湖畔にあるポリネシアンスパに一風呂浴びに行く。
 今週のレギュラーメンバーのうち1人は風邪を引いたとかで休み。私と女の子2人がグラハムの運転する車で出かける。
 日本と違ってこちらでは、水着を着なければならない。男用と女用の簡単な更衣室があるのだが、更衣した後の服などは、日本のように鍵付きのロッカーがあるわけではなく、コンテナーに入れた後更衣室から出てプールの傍の壁に有る棚に置くようになっている。
 風呂は、皆で入る公衆の風呂と家族用のプライベートな風呂に分かれている。皆で入る方は、長さ10メートル以上有るプール1カ所と、田の字形をしていてそれぞれ温度が違う四つの風呂が2カ所ある。個人用は裸で入ってもさしつかいない。
 我々は、先ずプールに暫く入ったが、体が冷えるので、田の字形をした風呂の温かい方に入る。こちらの風呂は、下が砂地になっていて周囲には、座れるように板が渡してある。
 少しは行っていると熱くなるので温い方に入り、後は、2時半頃まであちらこちらと約1時間ゆっくり浸かる。
私は、どちらかの言うと”烏の行水”の方なので日本でもこんなにゆっくり入ったことはなかった。
 泥を使った美顔マッサージがあるそうなので女の子の1人が、申し込もうと聞いたら既にいっぱいとのことだった。
 今日はウィークデイなので空いていたが、グラハムの話によると、土日は非常に混むのだそうだ。

 今日は、アクティビティーと言うより”パッシビティ”であった割にホームステイ先に戻ったら非常に腹が減った。



泳げるポール


温度の違う風呂が四つずつ二つある


グラハムとメイト達


家族用の個室風呂

<今日の夕食>

 ソーセージとタマネギ、ジャガイモ等を陶器の壺に入れてソースとで煮たもの。ジャガイモ、かぼちゃ、サツマイモ、タマネギを煮て半殺しにしたもの。グリンピース。赤ワイン。

前頁に戻る 我がロトルア遊学記 TOP PAGE 次頁に進む