ROTORUA STAY/ New Zealand 2002

我がロトルア遊学記

11月5日(火)

午前中の授業

 先生によってこれ程違うかと思う程宿題が少ない。ものの10分もすれば終わってしまう。宿題が多すぎるのも困るが、簡単すぎるのも問題だ。
 授業中も問題をさせてから答え合わせをするまでの時間が長いので寝そべる学生もいる。

午後の授業

 今日は前半、先生が新聞を沢山持ってきて、2人ずつの組でその中から気に入った記事を見つけて、それにつて予め渡されたフォームにその内容を記入し、後で他の組みに記事の内容を説明するゲームをする。私は丁度、今後普及するであろうタブレット型のモバイルパソコンにつての解説記事があったので、それについて2人でまとめたため、皆より早く出来た。
 後半は、何時もの延長でテキストに書かれた目次や索引のサンプルから問いに答える問題で比較的楽だった。

中高年の日本人留学生

 今週になって突然日本人の中高年学生がどういう訳か10人ばかり大挙して入学した。男性は2名で後は女性である。そのうち4名と3名はそれぞれ同じグループらしい。
 その様なときに、奇しくも日本のレポーターから中高年の語学留学生について取材したいとの要請があったので出席して欲しいと学校から要請されたため放課後会うことになる。
 出席したのは、既に半年近くいる女性と私、それに昨日入った男性1人を含む女性4人のグループだった。どの様な取材かと思ったら、オセアニアを中心とした英語学校斡旋業者で機関誌に載せるための取材のようだ。東京の本社以外に国内3カ所、オーストラリアとニュージーランドに事務所があり、外国の英語学校70校程度と提携していると言うからそれなりの規模なのだろう。
 私の息子も高校時代に学校の募集でオーストラリアに夏期短期入学した位だから相当の需要有るのだろう。
 内容は、何故留学したのか、こちらの生活はどうか、不自由なことはないか等比較的単純な内容だった。帰宅時間の関係もあって3〜40分程度で終わる。
 これからは確かに私のような退職組で留学でもしてみようと言う人が益々増えるだろうから、その市場調査を兼ねているのだろう。
 時間に余裕があって多少の冒険心があれば、業者のお仕着せツアーに参加するより余程色々のことが体験出来て面白いことは事実だ。

 

日本人の英語学校斡旋業者の取材

<今日の夕食>

 ラムの首の骨肉に味を付けて煮たもの。インゲン豆の茹でたもの。ニンジンの茹でたもの(家族はクムラなのだが、私が好きではないことを知っているので私だけニンジン)。ライス。
 食後にクランブルとアイスクリーム。

前頁に戻る 我がロトルア遊学記 TOP PAGE 次頁に進む